生まれて来た役割
南登 (みなと)ママさんより
かんさんを知ったきっかけはママ友さんでした。どのママ友さんもかんさんを親みたいに思っているのが印象的でした。3人目を授かる事ができ、妊娠初期からお世話になりました。つわりはありましたが順調に経過することができました。が、やっぱり気になるのは上の子達のケアです。長女は妊娠をすんなり受け入れ嬉しそうなのですが次女は顔が固まると言うか・・・嬉しいと言うものの表情はいつもさえない感じでした。仕方のない事だとそのままにしておきましたが、初めて家族みんなでに健診に行った日、子供達にお産の時にママを助ける役割があるんだよ。ということを話してくれました。徐々に次女の表情が変わっていくのがわかりました。子供なりにかんさんの話を受け止め、受け入れ、赤ちゃんを認めてくれるようになりました。本当に感謝感謝です。いざ、出産となると、とても大変でビックリ。上の子2人ともさほど大変でなかったので今回もそのつもりでいたら大間違い。陣痛がある中での散歩はとても辛くてしんどかったけれど、そのおかげで陣痛の間隔も短くなり、なんとか出産する事ができて良かったです。出産も私の希望通りでき、へその緒も切る事ができ、何より家族みんなで立ち合えたのが本当に嬉しいです。ここで産んで良かったです。おいしいご飯もサイコー" 1人目からお世話になりたかったです。
助産師より
上の二人のお姉ちゃんに比べ、お産が長びいた事にはびっくりでした。3500gと大きな赤ちゃんだったことも一因だけれども、やっぱり、甘えん坊の男の子でママから出たくなかったのかな? なんて思ってしまいます。ママはしっかり者でどっしりしているように見えていましたが、内面は違っていたので意外でした。歩いたり、階段登ったりはへちゃらなアウトドア派かなと思いきや全くのインドア派。赤ちゃんが生まれてくれないので仕方なく歩いてくれました。しっかり者ではあったけれども、パパに頼り切っておられ、3人目の出産ですがラブラブでした。ママ本人もご自分で「パパにラブラブです」と・・・。ごちそうさまです(^_^) 退院後、ママが体調を崩し入院した時はとてもつらかったでしょう。本当に心配しました。でも、ママ頑張ったよね。ママは3週間母乳を搾乳して捨ててくれていました。頭が痛くてもうろうとしている中、母乳を続けるためにお話しした事を守ってくれましたね。退院したらベビーがしっかり飲んでくれてホッとしました。私は、ママをしっかり支えれたかどうかは分からないけれど、ママは立派でした。産後の一番精神的に弱まる時期にやるべきことをやり、しっかりと乗り越えてくれました。きっと、大好きなパパが支えてくれたからだよね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません